サムライ商会

刀 濃州関住兼時作之 昭和甲寅初秋吉祥日 
Katana [Sekijyu_Kanetoki]




品番No-sw25172
価格(Price) 660,000円(JPY)

刃長 Blade length 77.1cm(二尺五寸四分)
反り Sori 2.2cm
元幅 Width at the hamachi 3.35cm
元重 Kasane 7.8mm
先幅 Wide at the Kissaki 2.55cm
先重 Saki kasane 5.5mm
目釘穴 Mekugi 1
時代 Jidai 昭和四十九年(1974年) showa period(A.D.1974)
産地 Country 岐阜県 Gifu
注文する/Order

特徴:濃州関住兼時作は本名を小島寛二。大正14年生 初銘を兼道と名乗り、のちに兼時と改銘した。渡辺兼永の門下となり日本刀鍛錬塾で学ぶ。昭和32年2月9日に文化庁より作刀認可。全日本刀匠会理事を務め、奨励賞、努力賞2回、入選21回受賞するなど、関を代表する現代刀匠である

日本刀販売・通販・刀剣のサムライ商会TOPに戻る