サムライ商会

刀 俊秀作(堀井俊秀) 
皇紀二千六百年三月吉日 Katana [Horii_Toshihide]



 特別保存刀剣
NBTHK TTokubetsu Hozon

品番No-sw23110
価格(Price) 980,000円(JPY)

刃長 Blade length 63.2cm(二尺0八分強)
反り Sori 1.5cm
元幅 Width at the hamachi 3.1cm
元重 Kasane 7mm
先幅 Wide at the Kissaki 2.15cm
先重 Saki kasane 4.5mm
目釘穴 Mekugi 1
時代 Jidai 昭和十五年   showa era(A.D.1940)
産地 Country 北海道 Hokkaido
注文する/Order

特徴:堀井俊秀は本名を堀井兼吉、初銘は兼明、明治37年に堀井胤吉子、堀井雄胤明の門人となり、明治44年胤明の養子,女婿となる。後、堀井一門の三代目となり大正2年に刀剣保存会より水心子正秀の秀の字をとった秀明の名を贈られる、大正7年に日本製鋼室蘭工業所の招聘により入社し渡道、昭和8年に皇太子誕生、「明仁親王」と命名されたことから、これに憚って俊秀と改名している、堀井俊秀は昭和前期を代表する刀工で秩父宮、高松宮、東久邇宮の軍刀をはじめ、宮内省より下賜する短刀を鍛えた。本作は出来良く特別保存になっている

日本刀販売・通販・刀剣のサムライ商会TOPに戻る