サムライ商会

短刀 日本鍛冶宗匠伊賀守藤原金道(六代) (菊紋)雷除文化十五寅二月吉日 
Tantou[Iganokami_Kinmichi](6generationss)

特別保存刀剣
NBTHK Tokubetsu Hozon

品番No-sw22611
価格(Price)販売済 SOLD

刃長 Blade length 27.2cm(九寸)
反り Sori 0.3cm
元幅 Width at the hamachi 2.7cm
元重 Kasane 6mm
目釘穴 Mekugi 1
時代 Jidai 江戸時代 文化十五年(1818年)  Edo period(A.D.1818)
産地 Country 山城国
注文する/Order

特徴:伊賀守金道は兼道の長男で、文禄三年(1594)に伊賀守を受領、三品一派の家長としての重職を努めた、文禄二年に父兼道と兄弟四人で上京し、関ヶ原合戦の直前に徳川家康より太刀千腰の注文を受けた際に、在京の鍛冶を金道の支配下に入れることを条件に注文を引き受け、徳川家康の取次ぎにより「日本鍛冶宗匠」の勅許をうける。その後、金道家は代々引継がれ幕末まで十一代続く、本作は六代目金道の作品

日本刀販売・通販・刀剣のサムライ商会TOPに戻る